「介護職員初任者研修資格」取得までの道のり①

こんにちは!ケアステ編集部です☆

今回は、新企画です!
ケアステ編集部の仲間が、「介護職員初任者研修資格」を取得するまでの道のりを、体験談としてご報告したいと思います。ちょっと長めのご報告内容となりますので数回に分けて投稿させていただきますね♪

資格を取得したのは、イラストが得意なゆうちゃんです!看護師さん向けのお仕事情報を発信しているメディカルステーションのブログ、メディカリズム「わくたん」というキャラクターを描いています。

なぜ介護職員初任者研修資格を取ろうと思ったのか?
学校のカリキュラムはどうだったのか?
試験はあるのか?難しいのか?
などなど、実際に体験したことをおもしろおかしく(?)綴っています。

介護職員初任者研修資格を取ろうと思っている方、それ以外の方もぜひ、ご覧ください^^


はじめまして!ケアステ編集部のゆうちゃんです!(照)
私の介護職員初任研修資格取得までの道のり話にお付き合いくださり、ありがとうございます!ありのままの体験談を書いています!

第一話は、「きっかけと同志と先生」です。

 

◆きっかけ ~その時が来る~

去年の9月頃、「今後に活かせる資格が欲しい!」と思い立って、何がいいかと考えていました。

せっかく資格を取るのであれば、人の役に立つ資格がいいなぁなんて思いつつ、看護師に憧れがあったが、今更、会社辞めて何年も学校へは通えないし。
なるべく早く取れて、入学試験がなくて、年齢制限がなくて、安くて、通信講座は苦手なので通学ができて、さらに…将来AIにできない仕事で必要な資格は…

やっぱりコレ。

介護職(ヘルパーさん)…!

なにより「人の役に立つ」「誰かのお手伝いができる」というところが私の心を動かしました。

私にも取れるかもと早速、資料を集めてみました。
届いた資料をみると1ヶ月で取れる!?…あぁ、毎日通学できればか、月~金で働いている身として毎日通学はムリ(涙)。じゃぁ夜間はどうだ!!…職場の近くでは、やってない(涙)。

ん!?毎週土曜日で4ヶ月?…4ヶ月か~長いなぁ。頑張れるかなぁと思ったが、善は急げ!!とWEBに必要事項を入力して送信。しか~し、人気があるのか早くても11月後半からしかなく2ヶ月近くじっと待つことになってしまいました。
が…なぜかモチベーションは下がることなく…。

ついにその時が来た。

 

◆登校初日 ~類は友を呼ぶ?~

2019年11月23日 10:00

道を迷いに迷った挙句、無事(?)9:52 学校に到着。

初日からギリギリで教室に入りました。
どこに座ろうかと見渡すと、自分と同年代らしき人が座っている窓側近くの席が空いており、そこが私の定位置となりました。クラスは、全員で26名。時期的に4月から福祉施設などに就職する大学生が多く、その他は、今すでに介護施設で働いている人、親の介助をしている人、私と同じく将来のキャリアアップのためという人がいらっしゃいました。
隣の女性は気さくなTさん。前の男性はおとなしいYさんと話しやすそうなSさん。3名ともたぶん昭和30年代生まれです。

類は友を呼んだ。

 

◆先生 ~そこがいい。~

先生たちは、現役で介護士として働いている人が多く、個性的で全員が大阪弁で耳触りがよく、もれなく話し上手。ありがたいことに全く退屈することなく、毎回7時間の授業が、飛ぶように過ぎていきました。
どの先生も介護の仕事が好きで誇りを持っておられることがちゃんと伝わってきました。その中でも一生ついていきたいと思った先生がいらっしゃいました。

S先生は、元格闘家で大阪弁バリバリで、生徒がダラダラしていると大声で怒鳴ることもあったけれど、出来たときは、めちゃくちゃ褒めてくださいました。だからきっと、利用者さんには優しいんだろうと思いました。

そこがいい。

≫「介護職員初任者研修資格」取得までの道のり② 
テキストと授業

 


◎介護職・看護助手の求人情報はケアステーションで

ワークステーション

投稿者: ワークステーション

介護・福祉・医療分野の転職や派遣のお仕事をお探しの方をサポートしているワークステーション。 1984年創業以来、関西を中心に医療・福祉に携わる方と、真心を込めた”Face to Face”のおつきあいで、信頼関係の構築に努めてきました。 現場を知るために、社員が病院や福祉施設で介護の実務を経験。また、ボランティア活動として福祉施設へ音楽演奏に出かけたりと、人材の派遣や紹介だけでなく、私たちと関わったすべての人が笑顔になるサービスを目指しています。