[お仕事No.3IW0485]
◆2006年に開設の介護付き有料老人ホームにて夜勤専従のお仕事です!
◆自立度の高いご入居者様が多く、比較的落ち着いた業務内容です!
◎車通勤可能です!
◎月10回の勤務となります!
◎手当・福利厚生が充実! 給与も高水準です ♪
◎車通勤可能です!
◎月10回の勤務となります!
◎手当・福利厚生が充実! 給与も高水準です ♪
仕事情報
職種 | 介護・福祉関連 | |
---|---|---|
雇用形態 | 正職員 | |
仕事内容 | 介護付き有料老人ホームでの夜勤専従・介護業務。 ◇排泄・食事介助、見守り・巡回、記録作成 など ◇月10回勤務となります |
|
応募資格・条件 |
介護職員初任者研修・ホームヘルパー2級 必須経験: 介護施設での介護経験(3年) |
|
勤務地 | 大阪府吹田市 | |
アクセス |
阪急電鉄千里線 山田駅
徒歩13分 |
|
勤務時間 | 16:00~34:00 休憩:120 分 | |
勤務曜日 |
月・ 火・ 水・ 木・ 金・ 土・ 日・ 祝 ※シフト制 |
|
契約期間等 |
期間の定めなし 試用期間あり |
給与・待遇
給与 |
月給
262,140 円 ~
上記、基本給+変形労働手当+ベースアップ手当+成果給手当+処遇改善手当+夜勤手当(10回) |
|
---|---|---|
通勤手当 | 全額支給 | |
諸手当 |
変形労働手当:4,000円 ベースアップ手当:6,000円 成果給手当:11,500円 処遇改善手当:28,000円〜37,000円 夜勤手当:4,364円〜4,562円 ※処遇改善加算手当には、特定処遇改善加算を含む |
|
昇給・賞与 |
<昇給>有 <賞与>年2回/前年実績3.5ヶ月分 |
|
休日・休暇 |
年間休日114日 有給休暇 産前産後休業、育児休業、介護休業 特別休暇(結婚休暇、忌服休暇など) その他休暇、休業制度あり |
|
社会保険 | 健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険 | |
福利厚生等 |
・社会保険完備 (健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険) ・資格取得支援制度 ・各種研修制度 |
|
受動喫煙対策 | 施設内禁煙 |
施設情報
施設形態 | 有料老人ホーム |
---|---|
特徴 |
〜有料老人ホームでの夜勤専従・介護のお仕事です〜 *2006年に開設されました、7階建ての介護付有料老人ホームです *関西圏に多くの施設を展開されている法人が母体です *車通勤可能です *希少な夜勤専従・正職員求人です *入居者は自立度が高いため落ち着いた施設となっております |
アクセス |
阪急電鉄千里線 山田駅
徒歩13分 |
応募から就業までの流れ
応募方法 | WEB応募、またはお電話(0120-809-606)にてお問い合わせください。 |
---|---|
応募後の流れ |
1. 専任コーディネーターが面談や電話等で、ご経歴や今後のお仕事へのご希望等をお伺いします。また、応募先について詳しくご説明します。 2. ご希望に沿って、ワークステーションが応募の手続き代行や面接のアドバイス、応募先への同行等のサポートをいたします。 3. 内定後の就業条件の交渉の代行や、就業開始後のフォローもいたします。お気軽にご相談ください。 |
おすすめのページ
条件の似ている求人
- 【大阪府吹田市/有料老人ホーム】☆介護職☆高日給!週1回からの夜勤専従パートのお仕事です♪
◆定員60名のアットホームな有料老人ホームです!
◆週1回より相談可能ですのでお気軽にお問合わせください♪ - 【大阪府吹田市/有料老人ホーム】☆介護職☆人気な夜勤専従パートの募集!週1日~勤務OK!WワークOK!曜日固定勤務OK!残業ほぼナシ!
◆人気な夜勤専従パート求人!!
◆週1日~勤務OK!!Wワーク希望の方におすすめです!! - 【大阪府吹田市/サービス付き高齢者向け住宅】☆介護職☆週2日からの夜勤専従派遣!曜日固定の相談OK!24時間看護師常駐!
◆24時間看護師が常駐する施設です!!緊急時などでも安心です!!
◆曜日固定など相談可能です!! - 【大阪府吹田市/小規模多機能居宅介護施設】☆介護職☆複合施設での正職員!未経験の方もOK!車通勤可能 ♪
◆特養・小多機・グループホームがある複合型施設での正社員求人です!
◆慣れるまではマンツーマンで丁寧に指導します! 未経験の方でも安心です ♪ - 【大阪府吹田市/老人福祉施設】☆介護職☆週3日~OK!複合型施設における夜勤専従の派遣のお仕事!
◆万博公園近く、地域密着型複合型の施設で派遣のお仕事です!
◆配属は特養・グループホーム・小規模多機能居宅介護のいずれかです!
◆勤務日数は相談可能です☆お気軽にお問合せください☆
ケアステブログ
-
介護のお仕事やワークステーションの活動など発信
【3/5更新】介護職ブログ第6回「毎日のこと」