[お仕事No.3NR0019]
◆新しい職場で心機一転頑張ってみませんか?
◆まだまだ成長途中の施設!あなたの力をお貸しください!
◎車通勤OK! 駐車場も無料です!
◎職員同士とても和気あいあいとした雰囲気です!責任者の方もとても気さくで優しい方です♪
◎車通勤OK! 駐車場も無料です!
◎職員同士とても和気あいあいとした雰囲気です!責任者の方もとても気さくで優しい方です♪
仕事情報
雇用形態 | 正職員 | |
---|---|---|
仕事内容 | 住宅型有料老人ホームでの介護業務 ●入浴、排泄、食事介助を中心にご担当していただきます。 ●夜勤帯は2名体制 見守り、巡回が基本のお仕事です。 |
|
応募資格・条件 |
介護職員初任者研修・ホームヘルパー2級 必須経験:介護職経験 |
|
勤務地 | 羽曳野市 | |
アクセス |
近畿日本鉄道南大阪線 駒ヶ谷
徒歩:15分 |
|
勤務時間 |
(1)7:00~16:00 休憩:60 分 (2)9:00~18:00 休憩:60 分 (3)11:00~20:00 休憩:60 分 (4)17:00~9:00 休憩:120 分 (5)20:00~9:00 休憩:90 分 |
|
勤務曜日 |
月・ 火・ 水・ 木・ 金・ 土・ 日・ 祝・ 不定休 ※シフト制 |
|
契約期間等 |
期間の定めなし 試用期間あり |
給与・待遇
給与 |
月給
182,000 円 ~
賃金総額には夜勤4回を含む |
|
---|---|---|
通勤手当 | 全額支給 | |
諸手当 |
夜勤手当/回 (月平均4〜5回):3,000円・基本給 170,000円〜 |
|
昇給・賞与 |
<昇給>処遇改善加算交付として年2回支給あり <賞与>業績に応じて寸志支給予定。 |
|
休日・休暇 | 年間休日104日 週休二日制(毎週) 4週8休制 | |
社会保険 | 健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険 | |
受動喫煙対策 | 施設内禁煙 |
施設情報
施設形態 | 有料老人ホーム |
---|---|
特徴 |
●2013年オープンの住宅型有料老人ホーム ●定員数は51名定員 ご元気な方が多く落ち着いて勤務いただけ環境です。 ●日勤は介護職員6〜8名と手厚い介護を提供しています。 ●夜勤は2名体制ながら、見守りが中心とした業務なので、しかり仮眠をとっていただける環境です。 ●駒ヶ谷駅より徒歩15分と歩きますが、電車通勤も可能 ●車、バイク通勤ももちろん可能です。(駐車場代無料) ●職員も幅広い年齢の方が在籍しており20〜60代、男女問わず活躍されています。 ●職員間の風通しもとてもよく、仕事帰りに食事に出かけたりと、生涯の仲間が見つかる環境です! |
アクセス |
近畿日本鉄道南大阪線 駒ヶ谷
徒歩:15分 |
応募から就業までの流れ
応募方法 | WEB応募、またはお電話(0120-809-606)にてお問い合わせください。 |
---|---|
応募後の流れ |
1. 専任コーディネーターが面談や電話等で、ご経歴や今後のお仕事へのご希望等をお伺いします。また、応募先について詳しくご説明します。 2. ご希望に沿って、ワークステーションが応募の手続き代行や面接のアドバイス、応募先への同行等のサポートをいたします。 3. 内定後の就業条件の交渉の代行や、就業開始後のフォローもいたします。お気軽にご相談ください。 |
同じエリアの求人
おすすめのページ
条件の似ている求人
- 【大阪府羽曳野市/有料老人ホーム】☆介護職☆介護職正社員募集です!
◆羽曳野にあるとても綺麗な有料老人ホーム♪
◆車通勤OK!駐車場無料! - 【大阪府羽曳野市/デイサービス】☆介護職☆日曜お休み♪聴覚障害をお持ちの方向けのデイサービスで正職員の募集!
◆上ノ太子駅が最寄りのデイサービスでの日勤正職員の募集です!
◆関西で唯一の聴覚障害をお持ちの方向けの特別養護老人ホームが母体です♪ - 【大阪府羽曳野市/サービス付高齢者住宅】☆介護職☆とても綺麗な施設での正職員♪
◆車通勤OKです!駐車場無料!
◆クリニックが母体なので、医療面のでの連携はばっちりです!
- 【大阪府羽曳野市/特別養護老人ホーム】☆介護職☆車通勤OK!正職員の募集です!
◆残業もほとんどなく、プライベートも充実です♪
◆クリニック隣接なので、安心して介護職に打ち込めます!
- 【大阪府羽曳野市/特別養護老人ホーム】☆介護職☆未経験歓迎♪聴覚障害者向けの施設で正職員の募集です!駅からも近く車通勤も可能♪
◆上ノ太子駅が最寄りの特別養護老人ホームで正職員の求人です。
◆関西で唯一聴覚障害をお持ちの方向けの特別養護老人ホームです!
ケアステブログ
-
介護のお仕事やワークステーションの活動など発信
【10/30更新】介護福祉士への挑戦「岡田のおばちゃん 介護職ブログ」第1回